ブログ
高機能シューズの善悪・・・??

近年の高機能シューズは、ソール(踵)が高く作成され、クッション性に富んでいます。 踏み返しが容易になるようつま先が浮くため、足指の付け根にあたるMP関節という関節を反る(伸展)する形になります。 靴を脱ぐと踵が落ち、足指 […]

続きを読む
ブログ
足裏から毎日の健康度をチェックしよう!

早速ですが、以下の5つをチェックしてみましょう! 1つでもチェックが付けば健康度は黄色信号です。 □足裏の皮膚がかたくなっていないか?(タコや乾燥など) □爪は曲がってきていないか?(巻き爪傾向など) □外反母趾や内反小 […]

続きを読む
ブログ
足裏と姿勢はリンクする?! アーチの真実!

足裏はアーチを描くことで、歩行や跳躍などの衝撃から身体を守る役割がある。 アーチとは、いわゆる「土踏まず」などのことを言います。 このアーチには実は赤ちゃんのときはなく、歩行が可能となってから徐々に形成される。 つまり、 […]

続きを読む
ブログ
バランス能力が落ちてきていませんか・・・?

バランス能力っていっても様々ですが、単純に片足で立った時に、ぐらぐらしているようでは、力は発揮できないですし、転倒」したりのリスクも増加してきます。 バランス能力を語るためには、重要なセンサーとして「メカノレセプター」と […]

続きを読む
ブログ
現代人に多い浮指・かくれ浮指

足指が地面に着いていない、もしくは足圧がかかっていない足の指のことを浮指と言います。見た目でいえば、地面から完全に浮いている人もいれば、足指自体は地面に接地しているけれども足指の裏に圧がかかっておらず、足指としての機能が […]

続きを読む
ブログ
『足裏はなぜ重要?』

足の構造について少しお話します。 足はかの「レオナルド・ダ・ビィンチ」が「工学の最高傑作」と賞したほど、福雑かつ緻密な構造の足部。 立っている時の大地との応答できる土台は「足裏」のみ。 この土台は実は、 人体の総面積の1 […]

続きを読む
ブログ
「書籍発売!」

3月31日に初の書籍が発売されます。 題して「足裏トレ」 いままで唯一地面に接する足裏の重要性をお伝えしてきた内容を盛り込みました。 コロナウィルスにおける足裏のセンサー機能の低下、免疫力低下、パフォーマンス不足に一躍し […]

続きを読む
ブログ
2BASEについて

はじめまして。 2BASEコンディショニング代表の野田隆基と申します。 ブログをみていただき、ありがとうございます。 第一回目は、この「2BASE」の特徴について簡単にお話していこうかと思います。 ホームページ内にも少し […]

続きを読む